手帳があれば

手帳で毎日を楽しく

毎日使う文具を絞ってみた

手帳の一元化は難しいものの、タイミングごとに使うものは絞っておいた方が「めんどくさい」が減る気がしてます。自分で数増やしておいて面倒というのも変ですが、一元化すると「重い」というのもある意味面倒なんですよね。

そんなわけで自分が一日の中で手帳を書くタイミングとその時使っているもの、書いている内容を洗い出して整理して、ロルバーンMとフリクションあったら大体大丈夫な状態にしてみました。この二つだけでいいので外出時の持ち物も迷わなくなったし、出先であれも持ってこればよかった…なんて後悔することもなくなりました。

とはいえこの2つ以外にも使いたいものはあるので、そういうのは勉強の時だけとか日記だけとか用途を限定してみたところ、自分でも混乱せず各手帳タイムはかどってるのでよい感じです。

今日はそんな整理結果を紹介します。

朝手帳Time

  • プチモーニングページ
    • 今日どんな気分になりたいか、今日やりたいことを書き出す
      • まずは予定は見ずに書く。後から予定を見て着地点考える
  • 使うもの

勉強Time

  • 大学課題
    • 今週の勉強メモとTODO一覧のページを見ながら進める
    • 終わったタスクに完了印を入れたり、課題やっていて気づいたことを書き残す
    • 使うもの
      • M5&フリクション
      • ロルバーンMでも代用できそうなのですが、ふりかえるときに勉強に関することだけ抽出しやすいように別で管理してます
      • 単にM5が好きというのもありますね。紙面が小さい分あれもこれもと欲張りすぎない所は良いのではと思ってます

仕事中

  • 一日の予定と思いつきをメモ
    • 仕事の気付きもメモ
      • すぐメモできるように開きっぱなし
    • 使うもの

夜Time

  • ふりかえり
    • 今日の楽しかったことにマーカーを引いて理由を書き込む
      • 自分のツボ見直し中なので丁寧めにこの作業をやってます
    • 使うもの
  • 日記
    • 今日の感想ひと言ふた言。残しておきたい紙モノを貼ったりも
    • 使うもの

まとめ

こうして見るとなんだか一日中書いてる人みたいですがそれぞれの時間は短いので一日中というわけではないです。使うものも絞ったので以前より短くなった気すらします。

これは主に平日のことで、時間もあるのであれもこれもと使ってただただ楽しんでる日もあります。文具ってなんでこんなに楽しいんだろうな。