手帳があれば

手帳で毎日を楽しく

最近の手帳事情〜その1:ほぼ日手帳weeks〜

ほぼ日手帳weeks

物を作るのが好きで、趣味だったり仕事だったりするのですが
作るものは、PCで作るグラフィックから、Webアプリから、キャッチコピー書いたり
発表資料だったり、手で組み立てる豆本だったり形態は様々なんですが私の中で全部
「物作り」 にカテゴライズされるので一緒に扱ってます。
時々過去のことが気になることもあるので、制作日誌みたいなものをつけようと
ほぼ日オリジナルに書きとめてたんですが
毎日書く(作業できる)わけでもないのでweeksに移したのがきっかけでした
(手帳のインタビュー受けた直後だったかな…なので4月はじまり使ってます)
この6月からさらに使い方を変えてみたので紹介したいと思います。 とても個人的な事だったりまだ言えないことだったり含んでるので ほとんどぼかしですが 雰囲気を感じ取ってもらえれば 幸いです(-人-)

年間

f:id:yu_snowdrop:20150617000911j:plain

作品の締め切りとか参加してみたいコンペとか最近は減りましたが出店予定とか。 新たに参加したいものがでてきたら準備期間が十分取れるか、逆にこの辺りは制作詰まってるから体調気をつけようとかそういうこと考えるのに重宝してます。

月間

f:id:yu_snowdrop:20150617000914j:plain

とても簡単な作業日誌っぽいこと書き留めてます。 この日はこの課題のこの工程やったとか、このコンペのこの工程やったとか
最近は書く課題をやってるんですが、書いた日にデコラッシュで印つけてます 励みになるのと、デコラッシュなのはシールより翌月に響きにくそうだからです とりあえず10分書こうーと 10分書く5分休むを1セットにして何セットか繰り返してます
(休みすぎな気がしないでもないんですが、そのくらいの時間書き続けられなくてどうするって 自分を律することのできる時間がひとまず10分なので。燃え尽きなくていいかなとも思ってます)

いい機会なのでついでに書ける文字数も計ってます。
どうも物を作るときの計画がうまく立てられなくて、
自分がそれぞれの工程(この場合”書く”)にかかる時間を正確につかめたら
次からもう少し現実的な計画が立てられるかなーと。
書くに関しては課題のテーマにもよるので一概には言えないのですが^^;

遅まきながら自分を知ることを始めてみました。

週間

f:id:yu_snowdrop:20150617000917j:plain

週間の方に目標日記みたいなのを書くようになりました
左側には朝日記、右側には夜日記
書き始めてわかったんですが 毎日何かしらやってますね
オリジナルに書くほどたくさんの事があるわけじゃないとブレーキ踏んでたのかも

【朝】
今日はこんな風に過ごしたいなとか、そのうちこんなことしたいなとか、
そのために今日はこれやろうということを書いてます
(たぶん色んな本で読んだのが混ざってる)
「なぜ」それをしようとしてるかを意識付けることによって
よりポジティブにやることやろうとそういう仕掛けを作ってます。
あとただのTODOリストは気が滅入るし、夢や目標につながってるTODOが
他のことに埋もれるのもしょんぼりなので
今日のテーマこれな!これ控えてるからな!やれるように頑張ろうな!
と自分励ましてる感じかもしれません
あ、とても簡単に書いてます(5分もかからない)。なんせ朝なんで。
そこまでゆったりできない、けど書きたくて朝起きるし
書いてるとちょっとゆったりした気持ちになれていいです

(なんか目立つ付箋貼ってありますが、 単に今myブームのすみっこぐらしのふせんが派手な色だっただけです) この付箋には

  • この日あたりにこれをやった方がいい
  • この日にやるつもりの◯◯部分に注意
  • この辺りにこーなってたいなー

のような未来の自分への伝言を書いてます。

【夜】
実際やってみたこととか、その感想とか書いてます。
もしもいい言葉に出会ったらそれも書き留めてます。
やってみた感想の中で失敗したことに対する「次回注意点」と
「いい言葉」は日記の中に並列に書く埋もれてしまうので
パラパラ~と見返した時に目につく様に(活かせるように)
強弱を付けてみることにしました。

注意事項はシールに、言葉はデコラッシュで(他にもペンで引いたり色々。とにかく目に付くように)

フリーページ

オリジナルに書いてたフィードバックをここに書くようにしてます
出来上がったものを他の人が見た時の反応を発表とかの場合特に
自分が力入れたところ以外に注目してもらえたり
他の人の目を通すことで得られることプライスレス!!
全体の流れとか時間配分とか持ち物とかやったことによりけりですが
ここでは工程ではなく『完成したもの』にフォーカスあててます
それから単純に同じものがまた作れるように
ちゃんと材料や設計図書き留めておいたり
あと定番画材の価格と底値。よく使うものだからこそお得に買いたい…
それからやりたいことリスト
定期的に夢の棚卸しをしていけたらいいなーと思います。

おわりに

何の為に記録を残すか(今回の場合『次回に活かすため』)どうすればそれがわかるかを考えてると だんだんフォーマットとか記録しておきたい情報の精査ができてきた気がします。

いつまで続くかわかりませんが今はこれが楽しいんでしばらくやってみたいと思います!

他にも最近仲間入りしたノートや文具があるのでまた紹介してみたいと思います。