手帳があれば

手帳で毎日を楽しく

生活見直し2016

最近生活見直しをしてます。

主に持ち物です。管理する対象が少なければ少ない程、時間かけたいことに頭使えると身にしみたのでちょこちょこ減らしていってます。

減らしたもの

なんとなく最近鏡見てしっくりくる服が変わってきた気がして総点検しました。
どれだけ好きな服でも、今までなら着ててテンションがあがってたって服でも、今しっくりこないとそれ以降はずっと落ち着かないことになるんですよ。

それから単品で見るととてもいいんだけど、それに合わせるトップス(もしくはボトムやアウター)がない…なんて理由で着てない服もありました。
なので実際顔映り確認したり組み合わせ確認したりすると同時にこれだけあれば十分だなって服の枚数を書き出してその数にしてみました。

そうやって絞った服で生活してみたところ服を迷うことも減って朝の支度もちょっと楽になりました(なんか妙な安心感もあります)。

 

最初に見なおしたのが春夏の丁度今の時期着るような服でした(実際見なおしたのは先月でしたが)。

それによってこのくらいの量なら全部見直せるんだという自信と(持ち物全部!とかだと途方にくれそう)減らしたほうが圧倒的に楽だという事を覚えました。

タオル

タオル置き場を見ながらもしかして多いのでは?と思ったので減らした状態でしばらく過ごしてみたんですが全然洗濯間に合ってるのでもう一歩減らしてみたら過不足ない感じになりました。適量がわかったので総入れ替えしたい欲がもくもくしてます。

ストック

シャンプーとか、洗剤とか、歯ブラシとかそういう消耗品のストックのしすぎは邪魔になるけどなくなってから買うだと間に合わないこともあったり。かといってストックを使ったら都度買い出しというのも面倒で

  1. 常備するものを決める(ストック棚の扉裏に一覧を貼っておく)
  2. 月初にチェック
  3. なくなっていたものだけまとめて買う

として、消耗品について考える時間を減らしました(月初以外忘れていられる)。

ケチャップとマヨネーズ

今まで挙げたものに比べていきなりスケールが小さくなりましたがこれも。普段あまり味付けにケチャップとマヨネーズを使うことがないのですがまれにとても使いたくなるので最近はお弁当用の小分けになってるのを使ってます。
割高にはなるけどいつ開封したやつだっけ?ってのを恐る恐る使うよりずっと気が楽になりました。

こちらは現在進行形で整理に着手してます。
趣味読書で本は装丁込みで大好きなのでなかなか手をつけられない&すぐ増えるんですが、最近本棚に入りきらない本が出てきたのでこれはもう減らすしかないと。
逆に言えば持ち物の中のかなりの割合を占めてるので本を整理できればかなりすっきりした生活ができそうな気がしてます。
もう十分楽しんだな〜とか、もうなくてもやってけるな〜ってものを抜いてるのですが、たぶん3周くらいした方がいい気がしてます(最後あと一回読んでから…とか思っちゃうんですよね)

増えたもの

色々見なおしてますが増えたものもあります

手帳

ほぼ日の週間手帳を追加しました。(not ほぼ日weeks)
一週間をバーチカルで見たくなることがあるので。
だけど今の手帳の機動力(薄さ軽さ)を保ったままにしておきたかったので、かさばらないこちらをプラスしました。
自作もしてたんですがだとやっぱり作るのが追いつかないこともあるので
これみてると1年ってあっという間だなって思います。

トラベラーズノートは一昨年からお休みしては再開してを繰り返してる写真とひとことの日記です。日記自体は一箇所に集めようとメイン手帳のスペースに書いてたのですが、なんか無性にまたこの形式で書きたい気分になったのでその気分の間は復活させてようと思います。

ごはん

夕飯をつくるついでにお弁当を作るのは確かに楽なんだけどものによっては飽きるのをどうにかできないかと考えてたんですが、夕飯用とお弁当用のものそれぞれ作ることにしてみました
でも完全にかぶりなしは厳しいので主菜だけかえて副菜は同じとか。これだけでも随分気分が変わっていい感じです。(もう一品出てくるのかとそわそわする家族には申し訳ないんですが)
料理はあまり得意な方じゃないので色々レシピみながらこれならいける!ってものをみつけてはチャレンジしてます。
お肉浸けこんだり野菜下茹でしておいたりおかず種みたいなものを作っておくとやる気を挫かれないことがわかりました。
あと食品関係の仕事してる友達が、友達の家に集まった時に先頭切って料理をしてくれるのでその手伝いをしながら簡単につくれる美味しいものを教えてもらいます。
(料理のできる人って、スーパーに一緒に買い物行くだけでめちゃくちゃ勉強になるんですよね)

そんなこんなで

「今」の自分にとって心地よい状態を模索しながらまずは今の身の回り総点検を完遂したいと思います(今第何次だろう…何度かやってみたいと思うものの途中で挫折してる)

今回はやる気が下がると

  • 終わったらほしいな〜と思ってる家具や買い換えたい小物をネットで探す(買いはしない。探すだけ、具体的にこれをここに置けるかもと妄想できる)
  • 本一冊、引き出し一つとほんのちょっとだけでも「やった」を増やす
  • 自分の好きなモノを 書き出す(偏愛マップみたいなの見るとわくわくするしそこに出てこないものは手放してもいいものかもしれないと思える)

というやる気チャージ方法を覚えたので今度こそ達成したい!

手帳近況

こんにちは。ゆうです。ブログではお久しぶりです。
昨年10月に仕事の携わり方が変わって、怒涛の仕事漬け、
5月にまた変わったもののちょっとゆとりがでてきたのでブログも復帰。

 

最近の手帳紹介

仕事が怒涛の間に手帳の使い方が変わってきました。
現在手帳1冊です。あれやこれや使いたいんですが今はこれだけです。

f:id:yu_snowdrop:20160531112523j:plain
大学の作ってる手帳なので珍しいかもですが
大学行くとみんな使ってるので珍しくない気になります(苦笑)

いつでもどこでも
社内会議でも遊びに行く時でも大学行くときでも
持ち歩けないとうまくいかないと感じる事が増えたので
軽量化。思い切ってマンスリーオンリーです
だいたい縦160mm×横105mm。A6より一回り大きいくらいです。
サイズも少しめずらしいですが大きすぎず小さすぎず丁度いいです。

f:id:yu_snowdrop:20160531113217j:plain

仕事とプライベートで色を分けて
あと薬飲んだ日や飲んだ日にマーク
まだ未定の予定は小さな付箋に書いて貼り付けてます。

f:id:yu_snowdrop:20160531135610j:plain

この手帳はマンスリーなので、ウィークリーページはついてないのですが
手帳の見開きに補助的にウイークリー付箋を使ってます。
・左側その日にどうしてもやりたいこと(Max4つ)
・右側にちょっとした日記
右側のスペースには
・今週やっておきたいこと
・思いつくままメモする用の付箋
その日の終わりに転記するものは転記して
埋まった付箋はストック用のノートに貼ってるので
ちょっとバレットジャーナルに似てるかも
(keyの発想は流用してます)

f:id:yu_snowdrop:20160531135657j:plain

左が読書日記。読んだ日は|線で、読み終わったら↓
途中間が空いたら点線になってます
右はゲーム日記(FGOやってます。進行状況つけるのも楽しいです)

とりあえず今回はここまで。その他のページはまた後日

付箋大好き

付箋が大好きです!

仕事でも普段の生活でもよく使ってます付箋。

最近は便利なのだけでなくかわいいのも多いのでつい増やしてしまいます。サイズも色々。好きなモチーフ物には弱いですね。でも普段持ち物でネオンカラーって選択しないんですが、わりとふせんだと選んでしまうところが不思議です。

f:id:yu_snowdrop:20160129232751j:plain

(ほんの一部です)

 

直接手帳やノートに書くかためらう時も、付箋なら貼って剥がしてできるので身構えず色々な事が書けます。
下書きみたいな感覚で使ったり、いろんな事考えて後の結果を書いて貼ったり用途は色々です。

f:id:yu_snowdrop:20160129233532j:plain

 

最近使ってるVISUALIFEがそこそこサイズが大きく、色んなふせんが貼っておけるので段々ノート代わりにいろんな付箋をケースに入れて持ち歩くようになりました。

f:id:yu_snowdrop:20160129234053j:plain

 

好きさが高じて貼ってはがせるノリを使って好きなメモ用紙を付箋化したりもしてます。

f:id:yu_snowdrop:20160129235009j:plain

 

好みのテイストや、便利そうだなーと思うとつい買ってしまうのですが、最近見つけた一番のヒットはこちらねこのウイークリーとTODOふせん。

f:id:yu_snowdrop:20160129235050j:plain

 

毎週手帳にその週にこんな風に過ごそうって書くのですが、ウィークリー付箋はその下書きにも使えるし、一週間を一つの周期として仕事したり家事したりしてるのでこの曜日にしておいたほうがいいだろうって事を書いておくのにも重宝してます(まだ安定してなくて毎週のふりかえりで試行錯誤してるので)

幅の長めのTODOというのも手帳のやノートの余白に貼っておくのに都合がいいです。

 

こんな感じで私の手帳ライフと付箋は切っても切れない関係にあるのですが、手帳術の話はネットプリントにできないかなーと作りかけているところなのでここではこのくらいにしておきます。

 

その他の使い方としては、手帳やノートをおろしたての時、いきなり失敗するとへこむのでまずはシンプルな付箋(四角で白とか生成り色)に書いて配置してみたり、旅ノートの感想を可愛い付箋に1エピソードずつ書いてコラージュしてみるのもお気に入りです。

これからも色々な付箋を探して色々な使い方をしていきたいです!

アウトラインで色々考え事してみた

年末積ん読になってた

www.amazon.co.jp

を読んでちょっとアウトラインやってみようかなーと気楽な気持ちで初めてみたところ
頭のなかを整理するのにとてもいい。

折りたたんでおけるし階層掘り下げて書いてもいけるしでいろんな事を考えたり、しばらく棚に上げにしてまた考えたりするのにとても便利で最近愛用してます。

 

アウトラインが書けるアプリは複数存在しますが、私が普段使う複数のPC、iPhoneでの使用感等々をどちらも試してみた結果WorkFlowyが私には向いていました。

導入前はこちらの記事を参考にさせてもらいました。

gigazine.net

kaji-raku.net

 

無料だとひと月250個までしか作れないところが難ですが
(250なんて十分と思ってたらだいたい半月しないうちに埋まりました……)
英語力がおぼつかないので気軽に有料版にまでいってません
まぁexport機能もあるので済んだことをどんどんexportしていったらいいかなとそんな風にも思ってもう少し様子見です。

 

実際どんなものを書いてるかというと

 

f:id:yu_snowdrop:20160114164653p:plain

 

(トピックはまだ整理中です)

このあたりができることが自分の使い方に合いました

  • プロジェクト…複数タスクから成り立つものを全てプロジェクトにしてます。各工程を書き出しそれぞれかかる規模や必要なもの、時間、懸念点を書いておける。仕事の時もとりかかる前にやらないといけないこと洗い出してからとりかかって、終わったら取り消し線を引いていくと今現在どういう状態かわかりやすいです
  • ルーチンワーク…やりたいことを書き出す→どういう順でやった方がいい組み替えてみる→しばらくそれでやってみる→結果フィードバックするという流れをやりやすいです
  • 考え事…思いついたことを書き出したり、判断したいようなことの場合いい面悪い面それぞれ書き出して置いておけるので、数日かけての検討もやりやすい。少し時間の開いた時とかにタイトルだけ眺めて考え事を再開してみるとか 

構造立てて書いておけるので紙に書きだして検討した後のまとめにも使えるところも気に入っています 

今気にしたくないところは畳んだり、今見たいトピックだけの表示もできるので見やすいです

 

 f:id:yu_snowdrop:20160114164702p:plain

 

年末にGTDの改訂版

www.amazon.co.jp

こちらを読んでまたGTDやりだして、その整理の工程に使ったりもしてます。

今何を注力してるかわかるようにしてるんですが、時間のある時に他も最上位の階層だけ眺めるのも面白いです
興味を引いたら下にたどっていって思いついたことを追記してちょっとずつ育てていく感じがまたいい

 

頭が色々整理できて新年いいスタートが切れたように思えますヽ(=´▽`=)ノ

 

2015年まとめ

後数時間で今年も終わりなので今年を振り返ってみたいかと。

 

手帳


大きな変化としては手帳とのつきあい方が変わりました。


自分に合ったトラベラーズノートの使い方に行き着いて、楽しんで日記を書けるようになったのが嬉しくて仕方がないです。

手帳ゆる友さんにも入れていただいて、藍玉さんのインタビューにも回答させていただきました。

手帳の使い方インタビュー#33 【前編】ゆうさん×クリエイターズダイアリー×スケッチダイアリー×トラベラーズノートなど6冊 | 藍玉スタイル



TwitterInstagramで手帳好きさんと交流できて12月には手帳総選挙で手帳好きさんにお会いできて楽しかったです。

f:id:yu_snowdrop:20151211231946j:plain

文具

 

f:id:yu_snowdrop:20151231232244j:plain


万年筆インクデビューしました。今までカートリッジ式しか使ったことがなかったのですが、やってみると意外と吸引式も難しくなくて、それから
キモリさんに行ってオリジナルノートやオリジナルインク作りデビューしました。

f:id:yu_snowdrop:20151231232243j:plain

色んな所に行きました。旅行自体も楽しかったのですが、その前の計画、準備も楽しみました。
荷造りで自分に必要なものがわかったり、意外と他のもので代用できることがわかったり持ち物の見直しになりました。
あとその通りに行動しないんだけど、予めあれやろうこれやろう考えたりそのための行動手段を調べたりしておくのは旅の時間が濃密になってよかったです。
来年もいろんなところ行きたい!

バレットジャーナル


12月に入って気になって調べてたら英語のサイトにいくつかたどり着いて英語苦手で書いてあることなんとなくふわっとしかわからないのでちょっと英語頑張ってみようかなって気持ちになりました。

今年のふりかえり&来年の目標

12月に入ってから時々時間を取ってやってたのですが、今年を手帳を見ながら振り返えれる状態がものすごく嬉しいです。来年も楽しく付き合っていきたいです。

ご挨拶

のんびり気ままなブログですが除いてくださってありがとうございました。
来年も色々チャレンジしていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。

 

うちのブラウニー手帳

 

こんなこと言いながら買ったブラウニー手帳ですが現在ライフログ専用になってます。
ライフログは2015年初めに4〜5ヶ月やった後挫折してるんですがまた始めたくなってたところ、もしかしてブラウニー手帳合うんじゃ?と思いためしてみました。

週間

 

やったこととをはじめ起床・就寝時刻、食べたもの、気分、体調、天気、その他色々書き残したいことを書いてみたところ……
 

f:id:yu_snowdrop:20151214105252j:plain

 

いける( ー`дー´)キリッ
 
でもこれだけなら、ブラウニー手帳でなくても方眼バーチカルなら同じようなことができるんですが、イヤープランが5枚もついてるところと月間ガントチャートライフログ残していく手帳にする決め手になりました。
 

イヤープラン

ずっと年間ってある程度テーマ絞らないと煩雑になるけど、一体どれにフォーカスを当てようと決めきれずうまく使えてなかったのですが、ブラウニー手帳は5枚あるのでテーマ別に記録しておけるのがいいです。

 

f:id:yu_snowdrop:20151214105257j:plain

舞台・ライブなど

チケットが取れたら印をつけてます(行きたい公演の中にはすでに2016年実施で日程が発表されてるものもあるのですが、ログなのでチケットが取れたら印つけるようにしてます……無事印つけたい…)。
印にはプチデコラッシュ使って更に分類してます(映画は黄色、舞台は赤、ライブは音符とか)

 

自分メンテ 

美容院に行ったり化粧品補充したりマッサージ行った日。その他前に行った(やった)のいつだっけ?と気になりそうなことに印をつけてます。

 

ブログの記事を書いた日

 

コツコツ書いていけたらいいなと思っているので。

 

2016年のだとまだわかりにくいんですが、同じようなフォーマットで2015年版作ったら、それぞれ全力で楽しんだのがひと目で見渡せてよかったです。 

 

月間ガントチャート

f:id:yu_snowdrop:20151214105256j:plain

  

大学の課題作成状況

日々やることは1日で終わるタスクに落としこんでますが、じゃあその毎日ちょっとずつやってたことをある程度まとめたタスクの粒度で見るとどのくらいの期間でやったかをわかるようにしてます。ラフ書いた、とか材料集めたとか、色をつけたとか。

f:id:yu_snowdrop:20151214122636j:plain 

チェック

毎日やるわけじゃない家事をやったかどうか、外食と自炊の割合習慣化したいことが何日目かとか。

f:id:yu_snowdrop:20151214122635j:plain
 

読んだ本

ブラウニーならではのタテ使い
読んだ日は実線。読み終わってない(間が空いた)日は点線、読み終わったら矢印、一日に1章ずつ読み進めようとしている本は章番号を入れてます。買った本は付箋に書いて、読み終わったら線引いて、うっかり積読にならないようにしてます。
 

f:id:yu_snowdrop:20151214105251j:plain


 

2016-2017年ページ

本来2016-2017年の予定を書くためのものなのでしょうが2015-2016年のことを書いています。
何故2015年のことかというと、2016年の予定を立てる時に参考になるかなと思って。
2015年の月間印象深いことや心をもってかれたできごと。書き残しておくことによって自分が何に興味あったか、何に一生懸命だったか見えてきます。
予定立てるのにどのくらい役立つかわかりませんが、2016年も月ごとに書きためて比較するのも面白いなーと。
 
 
 
こんな感じですが他所様のブラウニーさんはどんな感じなんだろう。
今はこんな書き方でスタートしてますが、使っていくうちに変わっていくと思うのでまた記事にしてみたいですヽ(=´▽`=)ノ

手帳感謝祭2015に参加しました

行ってきました手帳感謝祭
 
迷子になりかけたのですが、地図を見たらとりあえず観覧車を目指せばいいことがわかって歩いて行くと
あった!!
 

f:id:yu_snowdrop:20151211231947j:plain

手帳体重測定

 

こんな呟きしてましたが。手帳の重さを測るなんて企画があることを知らずに行ったので「出して下さーい」と言われて、思わずもぎってもらったばかりのチケットを出してしまって双方「?」になるなんてこをしました…(優しくそれはもういいですよって言っていただきましたご迷惑をおかけしました…)
こういうイベントなので使っている手帳全部持って行こうかとも思ったものの、全てが見せられる手帳でもないのでいつも持ち歩いてる子だけ連れてきたのですが、これ持って行かなかったらかなり寂しかったかもと冷や汗書いてました。
秤にのせたとき
「あーゴムがなくなっちゃったやつですね」
って言われて、スタッフの皆様にもなるとこの手帳が何かすぐわかるんだなーと驚きました
※クリエイターズダイアリーは2016年からゴムバンドが2本から1本になりました

 

未だ同じ手帳を使ってる方にめぐり合ったことがない(miniじゃなくて普通の方ならあるけど)のでこんな風に声かけてもらえると思いませんでした。
 
ちなみに183gありました。中間値よりはやや軽い方でした。
もちろん測ったのは始めてでこの一年でどのくらい育ったのかはわからないのですが、来年は使う前に体重測定しようと思います。

席探し

どこに座っていいかおろおろうろうろしながらお向かいよろしいですか…!と座らせていただいてほっと一息(たぶん一日の中で一番緊張した瞬間だった。もう怖いものないって思った) 
そうこうしてるうちに周りも埋まってわくわくしてきました。

開始

ステージが背中になることも気づかない程緊張してた模様。一応スクリーンあるからちょっと視線ずらしたら中継の様子見えるのに、お向かいの方ともお話ししたいけどステージも見たいけどみたいな挙動不審なことになってました。

メーカーさんのアピールタイム

普段自分が好きで使ってるもの、使ってなくても気になってたものをどんな風な思いで作ってらっしゃるかお話がきかせていただけるのは嬉しかったです。もっと好きになりました。
 
アピールタイムにもいらっしゃったPLUSさんからランダムにプチデコラッシュ2つとトトコとデコラッシュをいただきました!
f:id:yu_snowdrop:20151211231951j:plain 

歓談タイム

Twitterでお見かけした事ある手帳!この方がこの手帳を書かれてる方なのか!なんてことが多発してそわそわしてました。
わりと名刺を持ってる方もいらしゃったので、よかったら〜とお渡ししてたら、「ゆうさんのツイート見て準備したんですよー」なんておっしゃる方もいて嬉しかったです。
お話するきっかけにもなったし、イベントが終わった後にtwitterフォローさせてもらうことができたので名刺作って記事書いてほんとよかったなーと思いました。
 
f:id:yu_snowdrop:20151211231946j:plain

重量別じゃんけん大会

手帳体重測定の結果、重量別に3つのグループにわかれて、それぞれのグループ毎に代表とじゃんけんし、勝った人は手帳を他の人より30秒多く選ぶ権利をもらえるという企画が行われたのですが、私は一番軽いグループで1度は勝てたのですが、2回目で負けて通常スタート
どれにしようかな〜と迷ったなか1冊の手帳が目に止まりました
 
ビジュアライフ
 
手帳会議中すっごく気になってどうしようかと何度か候補に上げてたものの、別の方法で代用するかと見送ったものでした。
(次点として同じ会社から出てる3ヶ月見通せるクオーターダイアリーも迷ったのですが、せっかくなので面白い形をしてるビジュアライフをいただくことに)
 
個人的に今何を使ってる人が今回どんな手帳を何故選んだのかとても知りたいです。そういうハッシュタグ企画とかあったら楽しそう。
 
あとダイソーの手帳持っていって下さーいと言われ以前Tweetで見かけた星座柄のマンスリー手帳を選択しました。かわいい。
 
f:id:yu_snowdrop:20151211231943j:plain 

宴の後も楽しく

帰宅後さっそくいただいた名刺見ながら何処に座って方だとかどの手帳使ってた方だとか書き留めておでかけノート作りながらまた楽しんでましたヽ(=´▽`=)ノ 
 
f:id:yu_snowdrop:20151211231953j:plain
 (写真はまだ作業中のものです)
 

ありがとうございました

行く前はものすごく不安でしたがとても楽しい時間でした!

主催、スタッフ、メーカーの皆様そしてお話して下さった参加者の皆様楽しい時間本当にありがとうございました!

 

f:id:yu_snowdrop:20151211231949j:plain