手帳があれば

手帳で毎日を楽しく

ナローサイズのシステム手帳が頼もしい

システム手帳を使い初めてはや1年

yu-snowdrop.hatenablog.com

昨年11月からはナローを使いはじめ、今はメインになってます。

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by ゆう (@yu_snowdrop)

www.instagram.com 

 

今回はこの今の相棒なナローをどんなふうに使ってるか紹介します!

 

ナローの好きなところ

  • 私の手でも片手で掴める。スリム。
  • ほぼ日weeksを使ってたので慣れているサイズ感
  • 横幅がちょうどいい
  • バイブルとHBも挟める。M5も挟める

1年使ってみて気づいたこと

こまめにつけたい記録は1冊になってないと続かない。月1のふりかえりとか、不定期な映画鑑賞・手書きツイートなどは独立してても続くけど、毎日、毎週などの記録は分かれてるとつい書き忘れて続かない。こまめに記録を取りたかったら1冊にまとめるのがいいようです。

何を挟んでいるか

メモ

外出中の思いつきは携帯にメモすることが多く、家の中ではHBxWA5に書くことが多いのですがナローだけ持ってる時用に大好き5mm方眼を挟んでます。

item.rakuten.co.jp

勉強

年間のざっくり予定

勉強してることがあって、年間計画にざっくりとした予定を立ててます。

item.rakuten.co.jp

トラッカー

溜まってきたら頑張ってるなーと思えそうなので、やった内容ひとこと記録。

別なことに使おうとして使わなかったプロッター 月間を再利用してます。バイオリズムガイドが時間の記録にもちょうどいい。

www.plotter-japan.net

予定

美術展の年間予定

勉強にも使ってる年間予定リフィルに書いてます。色々中止で悲しいですが、また行けるようになりたい…。

f:id:yu_snowdrop:20210516203010j:plain

時間の決まってる予定

仕事の会議予定や、美容院の予約など時間が決まってる予定を書いてます。すでに決まってる予定や今週の流れをみながら毎日の細かい予定を立ててるので時間罫入りのウィークリーが便利です。

使い切りたい食材があるときは献立案も。6ミニッツダイアリーの朝日記もここに書いてます。

item.rakuten.co.jp

仕事中はこのページ開きっぱなしで仕事してます。自宅勤務ならでは。出社だったら流石に日記も書いてるページ広げてられない。

記録

日々の記録

プロッター のウィークリー
予定用に買ったのですが、うまく書けずすぐに時間罫入りに買い替えたという。今日のチャレンジ、運動の記録、6ミニッツダイアリーの夜日記、食べたものなど記録しておきたいことを書き溜めてます

www.plotter-japan.net

 

気にしておきたいこと

体調、買い物、片付け記録、外食記録など。1ヶ月(ホリゾンタル式)元は月間予定用だったけど週間ばかりみてあまり使わなくなったので記録用にしてます。

item.rakuten.co.jp

 

休みの日予実&日記

平日は朝ルーチン->仕事->夜ルーチンと割と定型の生活を送ってるので、今日これをしよう!!これしたら最高の1日になるって目標を立てるだけ。でも休日はだらっと過ごしてしまって不完全燃焼することもあり今休日をいかに満足に過ごすかの実験をしてます。

  • 平日のうちに週末やりたいことが浮かんだら書き留めておく
  • 朝に1日の過ごし方をざっくり予定を立てる

これらをすると満足感高いことがわかってきました。実際やって気づくこともあるので、実績も書き留めるようになりました

裏に長めの日記。平日よりも細かく書き残したいことが起きやすいので。

 

使ってるのはプロッター 6mm罫線です。プロッター罫線は数字が入ってるので時間軸代わりになるから選びました。時間軸自作はたぶん続かないと思うので少しでも楽な方向に。

www.plotter-japan.net

週ふりかえり

今週読んだ本、今週書いたものの中で気がついたこと、週初めに書いた目標やその週書いてもう不要になった付箋とか。

気分変えたくて色付きドット方眼の水色使ってます。

item.rakuten.co.jp

有給取得実績

毎年使い切れずに消えていくので今年は計画的に使っていきたいなと。目立つように↑のオレンジ使っています。 

この日に有休取ろうと決めるだけで気持ち軽くなるし、どう過ごそうと考えるとおもっと楽しい。

まだしばらく難しそうだけど遠出できる日が来たらどこ行こうかな〜と考えるのも楽しいです(行きたいところはたくさんある)。

外観

 最初はこちらのリングにディバイダーつけて使ってました。

item.rakuten.co.jp

今はさらにダイアリーカバーかけてます。気にっているもののあまりにもリフィルギリギリなので、この先も使い続けそうならナロー用のカバーを買おうかなと考えてます。今年のシステム手帳サロンあたりで現物見ながら選びたい気持ちです。

www.ashford-style.com

アシュフォード のイシューの革は傷がつきにくくて気軽にガシガシ使えて重宝してます。グレーかパープルかで迷ってたはずが店頭で黒xパープルコバにひとめぼれしました。

 

まとめてみて

このナローが私の生活を支えてくれる頼もしい相棒です。

あれやこれや挟めるのシステム手帳ならではですね(これだけ入れて11mmリングに収まります)。これが綴じ手帳だと1冊では収まらず結構な分厚さに…。綴じ手帳もシステム手帳とまた違った魅力があって好きなのですが、1年通して使い方が一定だった年がなく、使い方はその時々で変化していくこと考えた時、システム手帳だと使い方変えたいときすぐ対応できるし、その時必要なリフィルだけ挟んでおける。こういうところが私に合ってるんだと思います。文庫のような手のひらにのる読み物のような手帳も憧れるんですけどね〜〜

また半年くらいしたら使い方変わってそうなのでまた書きたいと思います。