手帳があれば

手帳で毎日を楽しく

測量野帳と旅をしてきました

測量野帳と旅をしてきました

こんなことを呟いてましたがその後実際に買って旅ノートを作ってみました。

旅を計画

f:id:yu_snowdrop:20161213005649j:plain
旅の主目的が、ライブに行くことだったのですが、せっかくならその前後も楽しみたい。 行きたいところを付箋で書き出し、 その後も気になるところを見つけるたびに付箋に書いて貼ったり Evernoteに専用ノートを作ってURLをメモしておいたり 期間限定の行事(個展や催事)が開催されてないか調べたり 持ち物リストも最初は思いつくまま付箋に書いて貼り付けてました。

付箋なのは、この段階ではまだ思い付きで、あとで修正しやすくするためです。

旅直前

f:id:yu_snowdrop:20161213005656j:plain
出発日まであと数日となってきたところで 行きたい場所の絞込。 路線や所要時間を調べながら ツメツメコースとゆったりコースの2つを検討 ライブや電車の時間もあるので 最低何時にその場所を出発しないといけないかなども調べてメモしておきました。

f:id:yu_snowdrop:20161213005653j:plain
行きたい場所は 最寄り駅、営業時間なども一緒に調べておいて 実際行くことを決めたら地図なども添えておきました (今回旅行会社さんにいただいたパンフレットが大活躍でした) それぞれの場所で買いたいものもメモ(買い忘れと突発買いの両方を防止)

荷物も検討して、最終的に決まったものを書き並べて見ながら荷造り。いつもどおりいかに過不足ない荷物が作れるか楽しんでました。

ミドリ クリップバンドB6用 紺 62312006
デザインフィル
売り上げランキング: 19,473

カバンの中で開かないようにバンドをつけて押さえることにしました。

旅の最中

f:id:yu_snowdrop:20161213005659j:plain
交通系ICカードを挟んでおいて、 野帳をかざして改札通ったり、お茶買ったりしてました。 カバンからも取り出しやすく便利でした。 なんだか取り出しできそうにしてますが、もちろん野帳に挟んだだままで反応します。 ICカードがKITAKAなのは趣味です。昔北海道行った時に エゾモモンガの可愛いさのあまりに買ってしまったもので 今は旅行専用ICカードにしてます(家計簿的にも楽)。 相互利用可能万歳。

最初は新幹線の切符やライブのチケットまで 野帳に挟もうとしてたのですが ちょっと怖かったのでそれは財布の中に でも行く直前まで野帳につけたポケットに入れておいたおかげで どこに仕舞ったっけ??と探すことなくてよかったです。

f:id:yu_snowdrop:20161213005702j:plain
スタンプ押したりもしました。 駅スタンプ専用帳は作ってるのですが 旅先では駅スタンプ以外のものにも出会うことがあるので いつも何処に押すか迷ってたのですがこれで解決。

旅から帰って

まだ旅日記は作成中なのですが、写真プリントして貼りこみたいです。

感想

以前トラベラーズノートで旅日記を作ってましたが これは完全帰ってきてからの思い出帳で 行く前の準備や行ってる最中に使うものではなかったのですが 野帳は行く前・現地で・帰ってからどのタイミングでも使えていい。 じゃまにならない絶妙なサイズと、ハードカバーで丈夫なとこが旅に持って行きやすい。

次に出かけるときもまた測量野帳で旅ノート作って出かけたいです〜ヽ(=´▽`=)ノ

日記の変化と手書きツイート

2016年日記がさらに変化してきました。

昨年はこんな記事を書いてこんな風に日々を記録してたのですが yu-snowdrop.hatenablog.com

今の生活リズムで『楽しく記録する』を考えると、どんな日でもできる記録方法がどうも文字だけのようなので日記は極力デコらないようにしてみました。 私にとっては『時々やる』より『毎日続ける』方が大事なようです。

でもマステもシールも大好きなので余裕のある日や元気な日はペタペタ貼って遊びたくなります。 すると今度は見てもらいたくなるんですよね。一つの作品めいたものになるので。 けれど日記に全公開できるようなものばかり書いているわけじゃないので写真をマスクしないといけないけどそれも面倒で、だったら最初から公開用のものにしてみてはどうだろうかと。 公開用の日記?手書きブログみたいなもの?……#手書きツイート そうだこれだ!と思ってInstagramの方ではじめてみました(時々Twitterにも載せてますがInstagramメインにしてます) f:id:yu_snowdrop:20161108001400j:plain

つぶやきたいようなことをただ紙に書いているだけなので毎日でもないし、同じ日に複数回なこともあります。

使っているはカキモリさんのミニノート(B7くらい) しばらくとっておきたいので(マステ帳とインク帳も兼ねてる)できれば綴られたものがいいなと考えたところ 可愛いと思って買ったけどいまいち使いこなせてなかったこちらの存在を思い出しまして。
ほんの一言で紙面が埋まるので丁度いいです。

f:id:yu_snowdrop:20161108001350j:plain

しばらくこの形で楽しんで行きたいと思いますのでたまにInstagram覗いてもらえたら嬉しいです。ブログのサイドバーにも載せてますので(=´▽`=)
これからもその時々の自分に合ってるか確かめながらゆるゆると楽しんで行きたいです

1日1ノート、日々の思い付きのその後

1日1ノート

書くよりPCで打った方が速く、電車の中での思いつきは筆記具広げるより携帯広げる方がしやすいので、1日1ノートとしてEvernoteに思いつたことをつらつら書いています

f:id:yu_snowdrop:20161028015931j:plain

TODOはチェックボックス入れたりしてます

f:id:yu_snowdrop:20161028015920j:plain

これを今年の6月頃からやってたのですが、わりと書きっぱなしで、とりあえず頭の中書き出してすっきり!で終わってしまってました。
それじゃぁいまいちかなと最近夜一日を振り返るタイミングで見直して整理してます。

4つに分類

Evernoteの内容を見直しながら

1.手帳に書き込む

  • 次のアクションが必要なもの
  • 行きたいところ、気になるもの

これらのものは手帳に予定として組み込んだり、フリーページに作ってあるリストに書き加えたりします

f:id:yu_snowdrop:20161028013905j:plain

2.ノートに書き留める

  • 心がよく動いたこと
  • 大事だと思うこと
  • リスト化する程ではないけど気になるもの

f:id:yu_snowdrop:20161028014802j:plain

3.Evernoteの専用ノートに移動

  • 数日に渡って検討していることの断片(既にノートがつくってあるので追記)
  • もう少し考えを落とし込みたいこと(新たにノートを作る)

f:id:yu_snowdrop:20161028014214j:plain

4.どこにも転記しない

  • 書いたことで完全に満足したこと
  • あとでやろう!と思っていたことでやったこと

補足

EvernoteにメモするときはURLも一緒に載せていることがあります。
でもノートに書くときに検索キーワードになるようなものは書きますが、URLまでは書きません。
ノートの日付とEvernoteの日付が同じなのでそこから辿れる仕組みにしてます。

今のところわりといい感じに運用できてます。その日一日のメモを見返すと一日も振り返りやすくなりました。
この調子でもうしばらく一日を振り返っていきたいです。 f:id:yu_snowdrop:20161028015631j:plain

2017年手帳準備

最近はうっかり万年筆熱が再発して万年筆を楽しめる紙を探したり
新しい軸とインクのお迎えしたりと文具と戯れてます(届いたらレビュー記事書きたいです)。
ですが今日は万年筆じゃなくて手帳の話です。

手帳会議

まだ延々と手帳会議してます。手順としては以下の感じです

  1. A5一枚の紙に気になることをつらつらかいて(ブレストっぽい)
  2. しばらくおいてまた紙見て付け足す
  3. Evernoteにまとめ直す

1.のつらつら書く時に書き出すのは

  • 書きたいこと(予定、日記、リスト、習慣記録など)
  • 自分の生活スタイル(手帳を開けるタイミング、外出時の荷物、習慣など)
  • 物欲(前から使ってみたかったり最近気にかかってるもの)

気になる製品は以下の方法で調べてます

  • メーカーサイトで仕様を確かめる
  • SNSで使ってる人が公開している写真を探してイメージする
  • 店舗で実物を見る

時には実際のレイアウトに近いものを紙の上で再現してどう書き込むのが自分にとっていいかああでもないこうでもないと考えます。 この作業が楽しくて仕方ない。

月ふりかえり

新しく試してみたいやりかたもあれば今使ってる手帳でやってることで継続したいこともあります。 たとえば月ふりかえり f:id:yu_snowdrop:20161019214710j:plain

手帳の最後のフリーページ見開き半ページでひと月です。
紙面のレイアウトは毎回違いますが アジェンダを作っていて(サーモンピンクの付箋)それに基づいて毎月ふりかえってるので定点観測のような状態になってます。

やってきました

そんな手帳会議を繰り返しもうこの用途のはブレないとまずやってきたのがこちら f:id:yu_snowdrop:20161019215009j:plain

NOLTY ウィック3年連用

続くかまったく自信ないんですが複数年またぐ日記をつけ続けてみたい憧れがありましてまずは3年からと。
このくらいの分量ならほそぼそ続けられそうで。万年筆でも大丈夫という話を聞いてこれはいいと何度か見た後他よりも入荷数が少なくもういっそと購入してしまいました。 日記は夜寝る前に書くことが多いので持ち歩きじゃなくて家置きになりそうです。
その年初めてコートを着たとか、家電買い換えたとか、新米食べたとか(昨日食べたけどほんと美味しかった)、年数えるほどしか無いけど毎年あることも書き記してみたいです。

手帳会議はまだ続く

日々持ち歩く相棒手帳はまだもう少し揺れていて色んなレイアウトを自分で引いてみてさて実際使ったらどんな感じかとシミュレーション繰り返しながら実物を見に行ったりインクとの相性調べたりをくりかえしてます
自分でも驚くくらい一生懸命!!
色んな所でいってますがほんと楽しくて仕方なくて、そして自分が何が好きでどんなことがしたいか見つめ直せるいい機会だなとしみじみ思ってます。

生活見直し2016

最近生活見直しをしてます。

主に持ち物です。管理する対象が少なければ少ない程、時間かけたいことに頭使えると身にしみたのでちょこちょこ減らしていってます。

減らしたもの

なんとなく最近鏡見てしっくりくる服が変わってきた気がして総点検しました。
どれだけ好きな服でも、今までなら着ててテンションがあがってたって服でも、今しっくりこないとそれ以降はずっと落ち着かないことになるんですよ。

それから単品で見るととてもいいんだけど、それに合わせるトップス(もしくはボトムやアウター)がない…なんて理由で着てない服もありました。
なので実際顔映り確認したり組み合わせ確認したりすると同時にこれだけあれば十分だなって服の枚数を書き出してその数にしてみました。

そうやって絞った服で生活してみたところ服を迷うことも減って朝の支度もちょっと楽になりました(なんか妙な安心感もあります)。

 

最初に見なおしたのが春夏の丁度今の時期着るような服でした(実際見なおしたのは先月でしたが)。

それによってこのくらいの量なら全部見直せるんだという自信と(持ち物全部!とかだと途方にくれそう)減らしたほうが圧倒的に楽だという事を覚えました。

タオル

タオル置き場を見ながらもしかして多いのでは?と思ったので減らした状態でしばらく過ごしてみたんですが全然洗濯間に合ってるのでもう一歩減らしてみたら過不足ない感じになりました。適量がわかったので総入れ替えしたい欲がもくもくしてます。

ストック

シャンプーとか、洗剤とか、歯ブラシとかそういう消耗品のストックのしすぎは邪魔になるけどなくなってから買うだと間に合わないこともあったり。かといってストックを使ったら都度買い出しというのも面倒で

  1. 常備するものを決める(ストック棚の扉裏に一覧を貼っておく)
  2. 月初にチェック
  3. なくなっていたものだけまとめて買う

として、消耗品について考える時間を減らしました(月初以外忘れていられる)。

ケチャップとマヨネーズ

今まで挙げたものに比べていきなりスケールが小さくなりましたがこれも。普段あまり味付けにケチャップとマヨネーズを使うことがないのですがまれにとても使いたくなるので最近はお弁当用の小分けになってるのを使ってます。
割高にはなるけどいつ開封したやつだっけ?ってのを恐る恐る使うよりずっと気が楽になりました。

こちらは現在進行形で整理に着手してます。
趣味読書で本は装丁込みで大好きなのでなかなか手をつけられない&すぐ増えるんですが、最近本棚に入りきらない本が出てきたのでこれはもう減らすしかないと。
逆に言えば持ち物の中のかなりの割合を占めてるので本を整理できればかなりすっきりした生活ができそうな気がしてます。
もう十分楽しんだな〜とか、もうなくてもやってけるな〜ってものを抜いてるのですが、たぶん3周くらいした方がいい気がしてます(最後あと一回読んでから…とか思っちゃうんですよね)

増えたもの

色々見なおしてますが増えたものもあります

手帳

ほぼ日の週間手帳を追加しました。(not ほぼ日weeks)
一週間をバーチカルで見たくなることがあるので。
だけど今の手帳の機動力(薄さ軽さ)を保ったままにしておきたかったので、かさばらないこちらをプラスしました。
自作もしてたんですがだとやっぱり作るのが追いつかないこともあるので
これみてると1年ってあっという間だなって思います。

トラベラーズノートは一昨年からお休みしては再開してを繰り返してる写真とひとことの日記です。日記自体は一箇所に集めようとメイン手帳のスペースに書いてたのですが、なんか無性にまたこの形式で書きたい気分になったのでその気分の間は復活させてようと思います。

ごはん

夕飯をつくるついでにお弁当を作るのは確かに楽なんだけどものによっては飽きるのをどうにかできないかと考えてたんですが、夕飯用とお弁当用のものそれぞれ作ることにしてみました
でも完全にかぶりなしは厳しいので主菜だけかえて副菜は同じとか。これだけでも随分気分が変わっていい感じです。(もう一品出てくるのかとそわそわする家族には申し訳ないんですが)
料理はあまり得意な方じゃないので色々レシピみながらこれならいける!ってものをみつけてはチャレンジしてます。
お肉浸けこんだり野菜下茹でしておいたりおかず種みたいなものを作っておくとやる気を挫かれないことがわかりました。
あと食品関係の仕事してる友達が、友達の家に集まった時に先頭切って料理をしてくれるのでその手伝いをしながら簡単につくれる美味しいものを教えてもらいます。
(料理のできる人って、スーパーに一緒に買い物行くだけでめちゃくちゃ勉強になるんですよね)

そんなこんなで

「今」の自分にとって心地よい状態を模索しながらまずは今の身の回り総点検を完遂したいと思います(今第何次だろう…何度かやってみたいと思うものの途中で挫折してる)

今回はやる気が下がると

  • 終わったらほしいな〜と思ってる家具や買い換えたい小物をネットで探す(買いはしない。探すだけ、具体的にこれをここに置けるかもと妄想できる)
  • 本一冊、引き出し一つとほんのちょっとだけでも「やった」を増やす
  • 自分の好きなモノを 書き出す(偏愛マップみたいなの見るとわくわくするしそこに出てこないものは手放してもいいものかもしれないと思える)

というやる気チャージ方法を覚えたので今度こそ達成したい!

手帳近況

こんにちは。ゆうです。ブログではお久しぶりです。
昨年10月に仕事の携わり方が変わって、怒涛の仕事漬け、
5月にまた変わったもののちょっとゆとりがでてきたのでブログも復帰。

 

最近の手帳紹介

仕事が怒涛の間に手帳の使い方が変わってきました。
現在手帳1冊です。あれやこれや使いたいんですが今はこれだけです。

f:id:yu_snowdrop:20160531112523j:plain
大学の作ってる手帳なので珍しいかもですが
大学行くとみんな使ってるので珍しくない気になります(苦笑)

いつでもどこでも
社内会議でも遊びに行く時でも大学行くときでも
持ち歩けないとうまくいかないと感じる事が増えたので
軽量化。思い切ってマンスリーオンリーです
だいたい縦160mm×横105mm。A6より一回り大きいくらいです。
サイズも少しめずらしいですが大きすぎず小さすぎず丁度いいです。

f:id:yu_snowdrop:20160531113217j:plain

仕事とプライベートで色を分けて
あと薬飲んだ日や飲んだ日にマーク
まだ未定の予定は小さな付箋に書いて貼り付けてます。

f:id:yu_snowdrop:20160531135610j:plain

この手帳はマンスリーなので、ウィークリーページはついてないのですが
手帳の見開きに補助的にウイークリー付箋を使ってます。
・左側その日にどうしてもやりたいこと(Max4つ)
・右側にちょっとした日記
右側のスペースには
・今週やっておきたいこと
・思いつくままメモする用の付箋
その日の終わりに転記するものは転記して
埋まった付箋はストック用のノートに貼ってるので
ちょっとバレットジャーナルに似てるかも
(keyの発想は流用してます)

f:id:yu_snowdrop:20160531135657j:plain

左が読書日記。読んだ日は|線で、読み終わったら↓
途中間が空いたら点線になってます
右はゲーム日記(FGOやってます。進行状況つけるのも楽しいです)

とりあえず今回はここまで。その他のページはまた後日

付箋大好き

付箋が大好きです!

仕事でも普段の生活でもよく使ってます付箋。

最近は便利なのだけでなくかわいいのも多いのでつい増やしてしまいます。サイズも色々。好きなモチーフ物には弱いですね。でも普段持ち物でネオンカラーって選択しないんですが、わりとふせんだと選んでしまうところが不思議です。

f:id:yu_snowdrop:20160129232751j:plain

(ほんの一部です)

 

直接手帳やノートに書くかためらう時も、付箋なら貼って剥がしてできるので身構えず色々な事が書けます。
下書きみたいな感覚で使ったり、いろんな事考えて後の結果を書いて貼ったり用途は色々です。

f:id:yu_snowdrop:20160129233532j:plain

 

最近使ってるVISUALIFEがそこそこサイズが大きく、色んなふせんが貼っておけるので段々ノート代わりにいろんな付箋をケースに入れて持ち歩くようになりました。

f:id:yu_snowdrop:20160129234053j:plain

 

好きさが高じて貼ってはがせるノリを使って好きなメモ用紙を付箋化したりもしてます。

f:id:yu_snowdrop:20160129235009j:plain

 

好みのテイストや、便利そうだなーと思うとつい買ってしまうのですが、最近見つけた一番のヒットはこちらねこのウイークリーとTODOふせん。

f:id:yu_snowdrop:20160129235050j:plain

 

毎週手帳にその週にこんな風に過ごそうって書くのですが、ウィークリー付箋はその下書きにも使えるし、一週間を一つの周期として仕事したり家事したりしてるのでこの曜日にしておいたほうがいいだろうって事を書いておくのにも重宝してます(まだ安定してなくて毎週のふりかえりで試行錯誤してるので)

幅の長めのTODOというのも手帳のやノートの余白に貼っておくのに都合がいいです。

 

こんな感じで私の手帳ライフと付箋は切っても切れない関係にあるのですが、手帳術の話はネットプリントにできないかなーと作りかけているところなのでここではこのくらいにしておきます。

 

その他の使い方としては、手帳やノートをおろしたての時、いきなり失敗するとへこむのでまずはシンプルな付箋(四角で白とか生成り色)に書いて配置してみたり、旅ノートの感想を可愛い付箋に1エピソードずつ書いてコラージュしてみるのもお気に入りです。

これからも色々な付箋を探して色々な使い方をしていきたいです!